2008年3月25日火曜日

菜の花畑



伯耆町岸本の菜の花畑です。
この日は曇天でスカーッとはいきませんでした。
電車の横の写真は、蛍光灯モードで撮してみました。
もう一度晴天の日に出かけたいですね。
春です・・

2008年3月15日土曜日

鵜のひたなぼっこ


180号線を走っていると、石井の池で鵜(?)がつかの間のひなたぼっこをしていました。
気持ちよさそうで、なにやら、お話をしていました。
「あたたかいね~もう冬も終わりかね~」なんて、いっているやら・・・

残雪


雲ひとつない大山の雄姿です。
もうそこまで春がやってきています。

2008年3月14日金曜日

レモンイエローのバラ



あまりに鮮やかな黄色いバラだったのでマクロ風に撮って見ました。

粟島神社その2 朝もやの中




今回もウォキングコースの粟島神社です。
写真は本殿です。なかなか幽玄な世界に撮れました?
187段ある階段は本殿まで一気に登ります。
山頂まで海抜は38メートルしかありませんが結構きついですよ。
トレーニングの場にもなっていて、毎朝何往復もする方がいます。
本殿の向かって右奥からは中海や水鳥公園が一望できます。
もともとは島で、埋め立てられて現在の状況になったようです。
山の全体像は3月9日のブログをご覧下さい。
そのほかこの島にまつわる伝説はまた次回に・・・

2008年3月12日水曜日

朝霧




朝、ウォーキングに出かけようと外に出ると、とても深い霧だったので、
面白い写真が取れるかもしれないなあ~と思い、カメラをとりにかえりました。
霧の中からの朝日です。クリックしてみてください。
なかなか雰囲気があります。
紅白の梅が6分咲きぐらいでしょうか・・春ですね。

2008年3月9日日曜日

Japan Coast Guard



境港の巡視船とワンちゃんを写しました。
本当は海の向こうの大山を撮りに行ったのですが・・
空が白くてダメでした。
鬼太郎ロードも行きましたがスゴイ人手で駐車できずにパスしました。
平日に出直します。

北帰行始まる




粟島神社のすぐ近くの水鳥公園に行ってきました。
白鳥たちも第一陣の北帰行が始まりました。
まるでブルーインパルスのごとく見事な編隊飛行です。
沢山のカメラマンがスゴイ超望遠でシャッターを切っていました。
車も岡山や島根ナンバーなどが朝早くから・・
歩いていけるところに住んでいる私は幸せですね。
ここも毎朝の散歩やサイクリングコースです。
「白鳥は悲しからずや空の青海の青にも染まずただよう」 若山牧水

早春の粟島神社




毎朝のウォーキングコースです。
今まで寒かったので歩いていませんでしたが、温かくなりまたゴソゴソ歩き出しました。
これらの写真はAM7時頃の風景です。(陽の光は朝日です)
名物の階段やこの神社のいわれなどは次回の第2弾(?)にてご紹介します。

2008年3月7日金曜日

朝焼けです


朝、自宅から大山の方向を窺うと燃えるような朝焼けでした。
太陽は写っていないのですが、ナカナカ雰囲気が良いではないかな?・・と思って・・

煙は王子製紙からたちこめています。

電線がチョットうっとうしいかもしれないけれど、
シルエットがきれいなものでそのままにしておきました。